【マンガで理解する】発達障がいがよく分かる本

自閉症?ADHD??
言葉を聞いてもピンと来にくいと思います。(特にパパ、おじいちゃんおばあちゃん)
理解しやすいのは、絵からイメージが入ってくる漫画ではないでしょうか。
下に紹介するのは必読図書といえる、珠玉の一冊です。スイスイ読めて、泣けます。

光とともに・・・

拝啓、アスペルガー先生

ADHDを理解しやすい漫画、マンガで分かる心療内科(13巻)

ぜひパパ・おじいちゃんおばあちゃんにも読んでもらいたいです。
「うちの子は普通だ!何言ってるんだ!」という周囲の声に傷ついたママの助けになってくれると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA